一般社団法人富山県情報産業協会

一般社団法人
富山県情報産業協会

我が社のホープ

13

株式会社北陸コンピュータグラフィックス

Y さん

入社年:2011年

出身地:群馬県

今回は、「お客様の現在と未来をつなぐ架け橋となる製品づくり」を手掛ける 株式会社北陸コンピュータグラフィックスから、管理部業務グループに所属のYさんをご紹介します!

普段は、どんなお仕事をされていますか?

製造業者様の受発注~売上を管理するためのシステム開発業務を行っています。
携わったばかりのころは単体プログラム開発や単体テストが業務の中心でしたが、現在はシステムの基本設計や、他機能と連携するための要件定義等も行うようになりました。お客様に対して自分が提案をする場面が増えてきました。
また自社採用活動として、学生への会社説明やリクルーター業務に携わることがあります。

仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?

自分の携わったシステム(機能や画面など)をお客様に評価していただいたときにやりがいを感じますし、また頑張ろうと思います。
またやりがいとは違うかもしれませんが、採用活動でかかわった学生が実際に入社し、頑張っている姿を見ると、嬉しいと同時に自分も頑張ろうと思います。

入社当時の自分に向けてメッセージを送るとしたら?

常に学ぶ姿勢を持って仕事に取り組んでください!

今後の目標は?

お客様が抱えている課題に対して、最適な提案ができるSEになることです。
システム開発業界では日々新しい開発手法やサービスが生み出されていますが、それらのノウハウ以上に、お客様の課題の本質を見極める力が何よりも重要だと思います。お客様の課題は様々ですし、予算や人員といった面も様々な状況がありますが、その時のお客様にとって本当に役に立つシステムの提案できるようになることが目標です。
お客様の役に立てること、そして少しでも「北陸コンピュータグラフィックスに頼んでよかった」と思っていただけるように日々の業務、勉強に取り組んでいきたいです。

健康のために気をつけていることはありますか? (ストレス解消法など)

ついつい暴飲暴食してしまうことがあるので、健康のことを考え自炊するようになりました。
最近作った料理はゆで卵です。
ストレス解消のために、散歩をすることがあります。富山市の中央植物園がとても広く、歩きながらたくさんの植物を鑑賞できるので、とても良いです。

ありがとうございます。
今後もYさんのご活躍に期待します!

我が社のホープ 一覧